給食委員会 図書委員会 飼育委員会
栽培委員会 運動委員会 放送委員会
保健委員会 運営委員会

☆委員会紹介

給食委員会

★どんな活動をしていますか?

給食中の放送や、栄養白板、ポスターの色塗りをしています。

★どんなところが楽しいですか?

放送はたくさん読む字があるけど、楽しいです。

図書委員会

★どんな活動をしていますか?

図書室の本の貸し出しや、返却(へんきゃく)、本の整理や読書週間のイベントを行っています。

★どんなところが楽しいですか?

本の貸し出し返却のバーコードを読みとる時が楽しいです。

飼育委員会

★どんな活動をしていますか?

私たち飼育委員会は北原小で飼っているうずらや魚の世話をしています。
うずらの世話は主に水かえ、エサやり、小屋のそうじです。
魚の世話はエサやりです。いろいろな魚がいるので、エサをまちがえないよう気をつけています。

★どんなところが楽しいですか?

飼育委員の一番楽しいところはうずらに直接(ちょくせつ)ふれたり、世話ができることです。
水をかえるとすぐ水をのむところなどがすごくかわいくて、そういう姿(すがた)を見るのが楽しいです。
魚はエサをあげるとすぐ食べに来るので上から見ると口をパクパクさせていたりするのがとてもかわいくて楽しくなります。

栽培委員会

★どんな活動をしていますか?

学校にある草花や花壇(かだん)に水をあげる仕事をふだんはやっています。
年に二回プランターに花を植えて勤労福祉センターと老人福祉センターに持っていき、飾ってもらっています。
菊づくりもやっています。みなさんの下駄箱に飾ってある菊の花も委員会で世話をしています。

★どんなところが楽しいですか?

きれいな花が咲いて、みんながよろこんでくれる事が楽しいし、うれしい事です。

運動委員会

★どんな活動をしていますか?
  • 毎週、水曜日・金曜日の朝に、校庭や遊具の安全点検をしています。
  • 二ヶ月に一度、体育小屋の掃除をします。
  • 5月のプール開きでは、全校児童の前で「水泳学習のきまり」を劇にして演じました。
  • 9月の運動会では、開会式の準備運動、全校ダンス、閉会式の整理運動の手本をみせました。
★どんなところが楽しいですか?
  • ボールの空気入れの仕事が楽しいです。
  • 低学年の大縄回しのお手伝いがとても楽しく、やりがいを感じます。
  • 体育小屋の清掃は、たいへんですが、きれいにすると、とても良い気持ちになります。

放送委員会

★どんな活動をしていますか?

お昼に、みんなの給食の時間を楽しませる放送をする。
(曜日毎に分かれ、担当の日に放送する)

★どんなところが楽しいですか?

聞いてる人が楽しいと思って聞いてくれてると、放送している自分もうれしくなること。
ふだん入れない場所で委員会の活動をしていること。

保健委員会

★どんな活動をしていますか?

水の検査や今月の保健目標の放送です。
保健室に来た人のグラフをまとめたり、ポスターを作ったりします。

★どんなところが楽しいですか?

水の検査です。水の検査があると安心すると思います。

環境委員会

★どんな活動をしていますか?

月曜日に放送
火曜日に各クラスへ行って集計(紙パック・アルミ缶・ペットボトルキャップ等)
水曜日に集計結果を放送
他の日にはリサイクルコーナーの整理

★どんなところが楽しいですか?

月に1回の委員会でのキャップ数え

運営委員会

★どんな活動をしていますか?
  1. なかよし班遠足や、ロング集会などのたてわり班活動
  2. 1年生をむかえる会・6年生をおくる会などの集会活動
  3. リサイクル活動や募金活動
★どんなところが楽しいですか?

自分達で内容を考え、司会などの運営をすることが楽しいです。