ページの先頭です

ホーム和光市立北原小学校

Group NAV

  • ホーム
  • 学校概要
  • お知らせ
  • 学校生活

BreadCrumb

  • ホーム
  • 学校生活
  • ネットトラブル注意報

学校生活

  • GIGAスクール/タブレット
  • クラブ活動
  • 委員会活動
  • 給食室
  • 悩み相談
印刷 - ネットトラブル注意報

ネットトラブル注意報

令和3年度の第10号をアップします。

第9号「SNS疲れ」

第10号「写真・動画を登校する際の注意点」

登録日: 2021年12月24日 /  更新日: 2021年12月24日
印刷 - ネットトラブル注意報 戻る ページの先頭
このカテゴリー内の他のページ
  1. 体育朝会
  2. 6年生を送る会
  3. 1年生活科見学⑦
  4. 1年生活科見学⑥
  5. 1年生活科見学 昼食
  6. 1年生活科見学⑤
  7. 1年生活科見学④
  8. 1年生活科見学③
  9. 1年生活科見学②
  10. 1年生活科見学①
  11. 薬物乱用防止教室(6年生)
  12. 防犯教室(5年生)
  13. サッカー教室(4年生)
  14. 校内縄跳び大会
  15. 社会科科見学(4年生)川越
  16. 社会科科見学(4年生)和紙の里
  17. 生活科見学(2年生)葛西臨海水族園
  18. 社会科見学(3年生)③ 埼玉県警察本部
  19. 社会科見学(3年生)② 昼食、明治なるほどファクトリー
  20. 社会科見学(3年生)① 川越卸売市場
  21. 合同遠足(なのはな学級)
  22. 第49回 北原小学校運動会 第2幕(徒競走、閉会式)
  23. 第49回 北原小学校運動会 第1幕(開会式、団体競技、表現)
  24. 10/5の運動会に向けて
  25. 9月の学校農園作業
  26. 秋の親子除草、及び保護者・地域の方の除草・環境整備作業
  27. 運動会全体練習①
  28. あいさつ運動
  29. 運動会練習始まりました!!(体育朝会)
  30. 林間学校 古沢園(5年生)
  31. 林間学校 宝登山登山(5年生)
  32. 林間学校 2日目スタート(5年生)
  33. 林間学校 キャンドルファイヤー(5年生)
  34. 林間学校 カレー作り(5年生)
  35. 林間学校 長瀞の石畳散策(5年生)
  36. 林間学校 自然の博物館(5年生)
  37. 林間学校 高坂SA出発(5年生)
  38. 林間学校出発(5年生)
  39. 7月の学校農園作業(学校応援団~収穫会~)
  40. ちょっと涼んでいきませんか?
  41. とうもろこしの皮むき(1年生) 地産地消の活動
  42. 学校応援団 学校農園作業
  43. 地域防災訓練
  44. 1学期 学校公開
  45. 小松菜を収穫しました(5年)
  46. 自然体験学習(5年生) ~越戸川について知ろう~
  47. 修学旅行6年学校に向かいます
  48. 修学旅行(6年生)2日目、江戸村に着きました
  49. 修学旅行(6年生)2日目よい天気です。
  50. 修学旅行(6年生)お土産を買いに
  51. 修学旅行(6年生)宿到着
  52. 修学旅行(6年生)戦場ヶ原ハイキング
  53. 給食試食会(保護者の皆様)
  54. 修学旅行(6年生)華厳の滝、昼食
  55. 修学旅行(6年生)羽生パーキングで休憩
  56. 修学旅行(6年生)
  57. 花いっぱい 学校園 北原ふれあいの会(地区社協)
  58. 第1回避難訓練  引き渡し訓練
  59. 「北原っ子ファーム」 枝豆の芽が出てきました
  60. ヤゴきゅう出大作戦
  61. 「北原っ子ファーム」再開! 枝豆の種植え(3年生)
  62. 音楽朝会 4月
  63. 令和6年度 入学式
  64. 通常日課が始まりました。
  65. 食べて復興支援
  66. 体験盛りだくさん(6年社会科見学)
  67. 昼食です(6年社会科見学)
  68. 国会見学(6年社会科見学)
  69. 社会科見学③(5年生)
  70. 社会科見学②(5年生)
  71. 社会科見学(5年生)
  72. 校内書初め会(3年生・4年生)
  73. 音楽朝会(1年生)
  74. 体育朝会(全学年)
  75. ベースボールチャレンジ(4年生)
  76. お昼ご飯(生活科見学2年生)
  77. 葛西臨海水族園を見学しています(生活科見学2年生)
  78. 生活科見学(2年生)
  79. 川越散策(4年社会科見学)
  80. 湖畔で昼食(4年社会科見学)
  81. 彩湖自然学習センター(4年社会科見学)
  82. 道満グリーンパーク(4年社会科見学)
  83. 校外学習 東京おもちゃ美術館(なのはな学級)
  84. 県警本部の見学(3年社会科見学)
  85. 昼食です(3年社会科見学)
  86. 川越卸売市場(3年社会科見学)
  87. 親子除草を行いました(全校児童・保護者・地域活動)
  88. 運動会に向けて準備が進んでいます。
  89. 和光に戻ります(5年林間学校)
  90. 岩畳散策(5年林間学校)
  91. お弁当タイム(5年林間学校)
  92. 自然の博物館見学(5年林間学校)
  93. げんきプラザ出発です(5年林間学校)
  94. 朝の集い(5年林間学校)
  95. 就寝です(5年林間学校)
  96. キャンプファイヤー(5年林間学校)
  97. 美味しくできました(5年林間学校)
  98. げんきプラザに向けて(5年林間学校)
  99. 昼食作り(5年林間学校)
  100. 山頂にて(5年林間学校)
  101. 宝登山山頂へ(5年林間学校)
  102. 出発式(5年林間学校)
  103. 生活科見学(1年生)
  104. 6月10日は学校公開日です
  105. 水泳学習が始まります
  106. 4年清掃センター見学
  107. 5月音楽朝会
  108. 1年生を迎える会
  109. プール清掃をしました
  110. 昼食バイキング(6年修学旅行)
  111. ミニチュアの世界(6年修学旅行)
  112. 東照宮へ(6年修学旅行)
  113. 2日目スタートです(6年修学旅行)
  114. 1日目の締めくくり(6年修学旅行)
  115. 館内レク(6年修学旅行)
  116. お風呂と買い物です(6年修学旅行)
  117. 宿に着きました(6年修学旅行)
  118. ハイキングを楽しみました(6年修学旅行)
  119. これからハイキングです(6年修学旅行)
  120. 昼食はカレーです(6年修学旅行)
  121. 華厳の滝(6年修学旅行)
  122. 修学旅行に出発しました(6年修学旅行)
  123. 全国学力学習状況調査
  124. 4月の音楽朝会
  125. 1年 段階給食
  126. 今年最初の朝会(体育朝会)
  127. 小雪、今までありがとう。
  128. 令和4年度修了式
  129. 4月あいさつ運動
  130. 6年生を送る会
  131. お金についてのお勉強 6年生
  132. 6年生社会科見学 東京タワー
  133. 積雪
  134. 読み聞かせ2月10日
  135. GIGAスクール特別講座
  136. 防犯ネット読み聞かせ
  137. 大縄大会
  138. 1月27日 読み聞かせ
  139. ネットトラブル注意報
  140. 1月24日児童集会
  141. 書初め
  142. 3学期始業式
  143. 学区内の水道管整備工事のお知らせ
  144. 令和4年度第2学期終業式
  145. マスクをつけている人もマスクをつけていない人も
  146. まもなく冬休み!(感染対策リーフレット)
  147. 3学期あいさつ運動 ~地域のみなさまへ~
  148. SNS教室(6年生)
  149. 5年サッカー教室
  150. 川越街歩き(4年社会科見学)
  151. 晴れてきたので芝生の上で昼食です(4年社会科見学)
  152. 紙漉き体験(4年社会科見学)
  153. 5年社会科見学 NTT技術資料館
  154. 5年社会科見学 お昼
  155. 5年社会科見学
  156. ネットトラブル注意報
  157. さつまいもパーティー
  158. 音楽会の練習
  159. 今週末は音楽会
  160. 読み聞かせ!
  161. ”長崎一番かまぼこ 岩崎さんのお話” 5年社会「水産業」
  162. 快晴の下での開催です(6年陸上競技大会)
  163. 児童集会(陸上競技大会壮行会+α)
  164. 学校応援団:ミシンのお手伝い
  165. オートメーションの工場は見応えあります(3年社会科見学)
  166. 今日は鉄道の日です(3年社会科見学)
  167. 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について
  168. マイバッグを作ろう。
  169. 防犯速報(12.1更新)
  170. キリンやペンギンは元気でした(2年生活科見学)
  171. 少し早めに昼食です(2年生活科見学)
  172. こども動物自然公園に着きました(2年生活科見学)
  173. 運動会⑥閉会式
  174. 運動会⑤第3部 5・6年生その2
  175. 運動会④第3部 5・6年生その1
  176. 運動会③第2部 1・2年生
  177. 運動会②第1部 3・4年生
  178. 運動会①開会式
  179. 明日は運動会! 練習写真23枚一挙公開
  180. 運動会:開閉会式練習
  181. 今週は運動会
  182. ネットトラブル注意報
  183. 和光市の人々の仕事
  184. 不登校等の背景にあるネット・ゲーム依存症の理解と対応について
  185. 5年林間学校夕食
  186. 5年林間学校宿舎到着
  187. 5年林間学校池の平湿原散策中
  188. 5年林間学校 池の平湿原
  189. 困ったり悩んだりしたら誰かに相談しよう。
  190. ネットトラブル注意報(第3号)
  191. こども食堂
  192. 2学期あいさつ運動のお知らせ
  193. 防犯速報R4第5号
  194. とうもろこしの皮むき
  195. 困ったときは和光市消費者生活センターへ
  196. 子どもたちを熱中症から守るために
  197. 4年生清掃センター見学 施設の見学
  198. 4年清掃センター見学 到着
  199. 4年自転車免許実技試験
  200. お久しぶりの調理実習
  201. 水泳!
  202. 6年社会科見学 グループ見学
  203. 6年社会科見学 東京国立博物館
  204. 6年社会科見学 昼食
  205. 6年社会科見学 散策
  206. 6年社会科見学 国会
  207. 6年社会科見学出発
  208. 埼玉に帰ってきました(6年修学旅行)
  209. 旅行最後の食事です(6年修学旅行)
  210. ミニチュア世界冒険中(6年修学旅行)
  211. 計算力が試されています(6年修学旅行)
  212. 華厳の滝は水量豊富です(6年修学旅行)
  213. 宿を出発します(6年修学旅行)
  214. 朝食をいただきます(6年修学旅行)
  215. 2日目スタートです(6年修学旅行)
  216. 1日目終了です(6年修学旅行)
  217. 日光について学びます(6年修学旅行)
  218. 温泉でゆっくり(6年修学旅行)
  219. 夕食をいただきます(6年修学旅行)
  220. 源泉に触ってみました(6年修学旅行)
  221. 宿に着きました(6年修学旅行)
  222. ハイキングが終わりました(6年修学旅行)
  223. これからハイキングです(6年修学旅行)
  224. 昼食はカレーです(6年修学旅行)
  225. いろは坂へ(6年修学旅行)
  226. 日光に着きました(6年修学旅行)
  227. 日光に向けて出発します(6年修学旅行)
  228. お子さまの聞こえが心配になったら
  229. 5月11日 午後のリモート授業
  230. 令和4年度始業式
  231. 大縄チャレンジ
  232. 卒業式の練習
  233. 校内リモート授業(3年生)
  234. 6年生オープンイノベーション体験
  235. 5年書初大会
  236. 3年書初大会
  237. 4年書初大会
  238. サッカー大会に向けて(5年生)
  239. ネットトラブル注意報
  240. 青空の下、あいさつ運動
  241. 外は雨、いよいよ第3学期スタート。
  242. 1月7日(金)積雪から一夜明けて
  243. 2022年の雪景色
  244. 第2学期終業式
  245. 6年生GTEC
  246. なかよし班遊び
  247. 1年生と6年生の交流会
  248. もうすぐクリスマス!(12.10 更新)
  249. 修学旅行に行ってきました。(6年生)
  250. 書き初め
  251. なかよしオリエンテーリング
  252. 12月のお話朝会 先生の顔と名前を覚えちゃおう企画第2弾
  253. 音楽朝会(オンライン)

Site Navigation

  • All Rights Reserved. Copyright © 2025 和光市立北原小学校
  • サイトマップ